「原
敬と俳句1 1 はじめに 2 母への想い 3 家族へ の想い 4 皇室への想い その1(大正2年~大正3年) 5 皇室への想い その2(大正2年~大正4年) 6 皇室への想い その3(大正5年~大正10年) 7 九州での想い その1(大正5年4月8日~4月12日) 8 九州での想い その2(4月13日~4月17日) 9 九州での想い その3(4月18日~4月24日) 10 九州での想い その4(4月25日~4月30日) 11 原敬の年末年始 その1(大正元年~大正5年) 12 原敬の年末年始 その2(大正6年~大正10年) | 「原
敬と俳句2」 13 盛岡での想い その1(和歌) 14 盛岡での想い その2(俳句 大正5年) 15 盛岡での想い その3(俳句 大正5年) 16 盛岡での想い その4(俳句 大正5年) 17 盛岡での想い その5(俳句 大正6年) 18 盛岡での想い その6(俳句 大正7年) 19 盛岡での想い その7(俳句 大正8~大正10年) 20 東北での想い |
「原
敬と俳句3」 21 議会・選挙へ の想い 22 友人・知人への想い 23 畿内での想い 24 関東・甲信での想い 25 日光での想い | 「原
敬と俳句4」 26 東海道での想い 27 北陸道での想い その1 28 北陸道での想い その2 29 四国での想い 30 伊勢路での想い 31 各地での想い |
「原
敬と俳句5」 32 東京での原敬 その1 33 東京での原敬 その2 34 東京での原敬 その3 35 東京での原敬 その4 |
「原敬と俳句6」 36 腰越の四季 その1 37 腰越の四季 その2 38 腰越の四季 その3 39 腰越の四季 その4 40 腰越の四季 その5 41 腰越の四季 その6 42 腰越の四季 その7 43 腰越の四季 その8 |
「原
敬と俳句 7」(手帳俳句) 44 「手帳俳句」写真版 45 「手帳俳句」一覧 46 「手帳俳句」の考察 47 「手帳俳句」と「句帖」との関 連 48 「横長黒革手帳」全文(「原敬関係文書」掲載) 49 「横長黒革手帳」の考察 50 「原敬関係文書」と「手帳俳句」との照合 | 「原敬の俳句 8」 51 原敬の俳句について |
「句
帖」一覧 その1 001~236 | 「句
帖」一覧 その2 237~416 | 「句 帖」一覧 その3 417~622 |
1 「手帳俳句」の記載は、黒字で表記してある。なお、句の番号は、掲載順につけた。 2 赤字の表記は、二本線で抹消されている 句である。 3 併記してある語句は、・で区切っている。 4 ○○→□□は、○○と書いていたのを□□と直し ているものである。 |
1 001~125まで、125句。 2 すべて「筑紫紀行」(九州旅行)にかかわる句である。 3 時期 は、大正5年4月8日~4月30日まで。 4 時系列に配列されている。 |
大正5年 秋 新潟 |
「 |