「原 敬日記」での呼称 | 名前 | 生年 | 没 年 | 子 供 | 備 考 |
見坊姉上 | こ の | 1838 | 1920(86歳) | 兼綿(義子) | →?→原家→見 坊家 |
関根姉上 | 琴 子 | 1848 | 1885(37歳) | 政共、岩太郎、不明、繁蔵、堅蔵、肇 | →井上家→原家→関根家 |
波岡姉上 | 磯 子 | 1850 | 1917(67歳) | ツル、政太郎 | →波岡家→原家 |
兄上 | 恭 | 1853 | 1917(66歳) | 香、榮、達、ツマ、サト、彬、広 | 本家 |
余 | 敬 | 1856 | 1921(65歳) | 貢 | 分家 |
実弟浦田勉 | 勉 | 1858 | 1882(24歳) | 不明 | →浦田家 |
弟 | 誠 | 1860 | 1950(90歳) | 武、勇、寿ゝ子、弥栄子、輝、和、艶子 | 分家 |
弟 | 良 路 | 1862 | 1871(11歳) | なし | →小野家 |
名前 この 出生 天保5年(1834)2月 20日 死亡 大正9年(1920)12月3日 享年86歳 結婚 不明 再婚 明治9年 (1876)4月23日 見坊兼聴(カネアキ)と。 |
明治9年
2月復籍 明治9年4月19日一大区十四小区下厨川村 恭姉 □六□□番地見坊兼總□ 妻縁組 天保5年2月20日生 こ の |
名前 琴子 出生 嘉永元年(1848)8月2日 死亡 明治18年(1887)12月2日 享年37歳 結婚 不明 井上 国之助 離婚 不明 夫放埓のため3子(政共、岩太郎、不明)を残して。 再婚 明治9 年(1876)11月8日 28歳で。関根八太郎(繁福)と。 3子(繁蔵、堅蔵、肇)あり。 |
「原敬日記」 明治19年1月25日(在パリ。パリ 公使館書記官) 家から手紙が来た。関根姉上が、さる2月2日午前8時に死去したとの知らせがあった。 「原敬日記」 大正6年8月17日(政友会総裁) 関根姉上の33回忌に繁蔵(註 長男)夫婦も来盛した。本日大泉寺において法要を営んだ。 姉上は最初井上国之助に嫁いだが、夫が放 埓のため井上家の親類が気の毒がって3子を残して離縁となった。その後、関根八太郎(註 繁福)に嫁いだが、夫が肺病で死亡した僅か3、4か月で同じ結核 で病死してしまった。当時37歳であった。3人の子供が残された。長男の繁蔵が後を継ぎ、末弟の関肇とともに法事を営むことが出来たので、姉上も定めて満 足なさったであろう。しかし、いかにも気の毒な生涯を送られたものである。 |
明治6年癸酉
7月25日 士族 父直治亡5男 弟 原 良路 発酉年12歳 第1区大沢川原 小野衛長男 離縁につきこれを復籍 明治6年癸酉8月9日 病死 |